top of page

福吉よかとこ
糸島の西端にある福吉は、風光明媚で食べ物も新鮮でおいしい場所です。
福吉にお越しの際は、食に景色に遊びに癒し、それぞれを楽しんでくださいね。
詳しくは「福吉散歩」を参照してください。

福ふくの里
二丈地区が誇る産直所。 鮮度に関しては絶対の自信を誇る「福吉漁港直送」の鮮魚、野菜から果物、そして奇跡のみかん「はるか」まで、新鮮野菜がたくさん。 もちろん、糸島のうまかもんから、おとなりの唐津のものまで、「新鮮・安全・美味しい・安い」の福ふくの里です! お問い合わせ:092-326-6886

まむしの湯
内風呂、露天風呂、家族風呂、打たせ湯、壺湯、樽風呂等のバラエティに富んだ入浴施設が自慢。 古くは、弘法大師が湧き出させたと言い伝えられていた湯治場。 館内レストラン『十坊』は新鮮な旬の地元食材を使用。 お問い合わせ:092-329-3003

福吉牡蠣小屋
牡蠣小屋発祥の地。 福吉漁港自慢の「一粒かき」を焼いて食べるかき焼き小屋。 JR福吉駅から徒歩12分とアクセスもよく、田舎の漁港らしい風情のある景色も楽しむことが出来ます。 【かきのますだ】090-3602-8902092-326-5262 【伸栄丸 佐々木】090-1511-0825092-326-6697 【カキの阿部 飛竜丸】090-1923-2548092-326-5774 【カキの梅本 白山丸】090-6438-3955 開催期間:10月末〜3月末 営業時間:午前9時〜午後5時 駐車場:約100台 店休日:不定休 かき小屋は、基本的にごはん類・飲み物の持ち込み可能です。

姉子の浜
鳴き砂として有名です。

極楽展望台
